2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
いやー、今回の溶連菌は強敵でした。 6日間発熱なんて今までなかった気がします。 脱水と炎症反応が強くて、先生から手術よりしんどかったと思うと言われるレベル。 どの手術?カテのこと?と思いつつもそこは流しました笑 今はもう元気はつらつです! 湿疹…
今回の溶連菌は毒性がお強い。先生が言ってました。 発熱→嘔吐→発熱って感じで、発熱し始めて4日経つのにまだ39°Cでちゃう。 でも昨日の点滴の時は熱下がってて、ぶり返しかな?と思ったら ちょっと元気になってきたんだね〜 って先生がおっしゃるんですよ。…
長女は溶連菌でした…。今までの風邪で1番酷いかも。 40℃の高熱と嘔吐のコンボ。 いつもは2回くらいでおさまる嘔吐も今回10回以上吐いております…。 洗濯機間に合わないよー!! ハイターとアルコール消毒のお時間です。 幸いにも抗生剤飲んだら24時間くらい…
長女が発熱しました。40°C!たか!!びっくり!! 前兆として、2日位前から寝言が増えてたんですよね…。 夜中寝言言ったり、むくって起きてまた寝たりという行動が出てくると発熱しがちな長女です。 今日は右耳が痛いというので幼稚園終わりに耳鼻科に行っ…
心がついていきません。拍動ゆっくりさんは心臓が良くなったものと思ってました。 不整脈は問題ないけど、心臓の負担を表す数値がやや悪化しているとのことです。 つまり、お薬が効いて良くなってる訳ではなく心室が弱ってる可能性があるそう。 詳しいことは…
今週のお題「感動するほどおいしかったもの」 桜餅買いました〜! 三色団子も買ってお花見気分です。 どんだけ食べるんだというつっこみはなしでお願いします笑 この写真を撮った当時は道明寺推しだったんです。ええ。 見てわかりますよね笑 圧倒的存在感道…
先生から断乳良い感じねー!ちょっと難航すると思ってた笑と言われました! 先生から手技を受けてる間中ギャン泣きする次女を見てるからでしょうね笑 今日もぼーちゃんかと思うくらい鼻水垂らして泣き叫んでおりました。 ほんと想定よりスムーズに進んでおり…
この間朝のニュース番組で、カップヌードル用のフォークが当たるという話を聞いて ついつい買ってしまいました笑 コンビニで対象商品を2つ買うと1本フォークがあたるそうで、 右利き用と左利き用があるんですね。 赤が左利き用、白?が右利き用。 うちの長…
夢に夫が出てきて幸せな目覚めだった今朝です笑 次女の夜間断乳3日目ですが、なんと午前3時まで泣かずにぐっすり! 3時のやつも、夫が2階で寝てしまったため私は布団を被っていないアピールをしていたら3回くらい叫んで寝直してくれました! その後午前6時に…
日曜日が終わって嬉しいのか寂しいのか分からないこの頃です笑 お昼ごはん悩まなくて済むけど長女と家族皆で遊ぶ時間はきっと限られてるんだろうな〜と思うと過ぎ去っていくのが寂しいです 小学校高学年とかになったら友だちと遊ぶんだろうな〜。 中高とか反…
夜間断乳割と順調です!! 乳腺炎になってない!昨日午後7時に飲んで8時に寝ちゃったから10時前に寝てるところ飲ませたけども、2時か3時に一回泣いて夫があやし、次朝の5時に泣いて授乳って感じでした! まとまって寝れるの良いですね〜✨✨ 現在9ヶ月の次女で…
長女に晩ごはん何が良いか聞いたところ、 炒飯とからあげ!!私も作る〜!! と言ったのでLet's cook !! 具を何にするか相談したり、包丁で小松菜切ったり味付けしたり いつもの3倍大変だったけど美味しくできました! え、からあげ?そりゃもうチンですた…
思いつきで花見に行こう!となりました。 いわゆるお花見スポットか、桜の見える公園どっちが良いか長女に聞いたところ 公園いきたい! と言うので行ってきました!(そらそうか笑) でも お花見楽しみだね〜!私桜たくさん見るんだ! って言うから花見楽し…
昨日寝る前に長女に2階で寝るか下で寝るか聞いたんです。 次女が夜泣きするだろうから、2階で寝た方が静かだよって言ったら 〇〇(次女)が泣いても我慢して頑張って寝るから大丈夫だよ! ですって!我慢しなくていいんだよ!いや、授乳しないからやっぱりち…
毎日の献立悩みます〜長女が食べてくれるか問題があるので笑 私はお肉の中では鶏が好きですが、ひき肉も好きです。 ひき肉あったらなに作ろうかな〜って悩んで(豚ひき肉) 結局つくねかハンバーグになるというね笑 牛ひき肉だったらシェパーズバイとかラザ…
長女もついに年長さんです。早いな〜!! 生まれてから今まで大変なこといっぱいあったけど過ぎてしまえば良い思い出です。 あとは今の拍動ゆっくり問題かな〜。 年少さんの時は手術2回、入院3回?で休んでばかりで ほぼすべてのイベント参加できた年中さん…
ついにやってきました!夜間断乳決行日! 1週間くらい前から次女に、4/4から夜なしだよ!と言い聞かせてきましたが…。 どうなることやら…。 ちなみに昨日は20:30→0:00→2:20で飲んでます笑 あれ、飲み納めってことで良いですか??笑 いつもなら一回少なめな…
昨日ダッシュした筋肉痛が今きています笑 ベビーカーの中に大型ショッピングセンター内のボールプール用ボールが一個入ってて 慌てて返しに行ったもので…。 ベビーカーは荷物置きになってて、ボールプール前のベビーカー駐車スペースに置いておいたから、お…
長女が大好きざるそばですが、副菜難しくないですか? つい天ぷら揚げちゃうけど、最近揚げ物多かったから避けたくて…。 あんまりごはんが進む系だと白ごはん欲しくなるし かと言って薄味なやつもピンとこないな〜でもたんぱく質欲しいなー と、今回は冷しゃ…
9ヶ月の次女がハイチェアから脱出する件について。 え、抜けれるんですか???笑 上手に足を抜いてテーブルに乗ろうとするんですけども!! もちろんチェアに座らせてる時は目を離さないようにしていますが あわわわわわわわってなります。 長女の時はこん…
久しぶりに薪ストーブでピザを焼いてみました! 昼冷やし中華で夜薪ストーブピザとは季節感があっちゃこっちゃに…笑 一時期は和風、バジルベース、トマトソースと色々作りましたが今はトマトソース一択! 1番ウケが良いので一本化しました。 いつまで経って…
季節を先取り!!冷やし中華はじめました笑 でもマヨネーズを切らしてて、夫は冷やし中華を拒否してカップ焼きそば食べてました。 え、まじで??笑 私の分はまだ作ってなかったから良いんだけども!! マヨネーズないからって焼きそば食べる??笑 まあ食材…
もう4月だなんて信じられません…。 え、今まで何してきたっけ??← 2人目育児は1人目の時よりほんと時間経つのが早いです! 上の子も見ないとだからばったばたになるからかな?? 生後9ヶ月にして、B地区に血豆が出来たり裂けたりとトラブル発生したものの …
しばらく実家に帰省してました!自分の実家→夫の実家の順で! 自分の実家には私と子供たちだけで帰ったんですが 次女の人見知り180%…!! 後追いも始まったのかまぁ離れない。泣く泣く。 ごはんもトイレも離れようものならギャン泣きするので疲労困憊。 3泊…