camelliatanのブログ

入院生活とか珈琲のこととか

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

入院準備 荷造り編

予想外の帰宅禁止令が出ましたが、とりあえず荷造りします。 娘の荷物 スリーパーのキノコ柄がお気に入りです ・おむつ(テープタイプとパンツタイプ)30枚とテープタイプ1袋 ・おしりふき 2個 ・手口ふき 1個 ・ティッシュ 1箱 ・服 上下4セット インナー4…

今日のごはん

今日のごはん娘編です。 明日のお昼ご飯から作らなくて良いと思うと楽だけど、料理自体は好きなんですよねぇ。 朝ごはん おにぎりを握るのが面倒で… 朝ごはん ・のりのふりかけおにぎり(ミニと中の合わせ技) ・卵焼き ・ピーマンとツナの中華風和え物 ・切…

今日のランチ

今日のランチ(私の)を紹介します笑 カフェごはん風を目指して! 和風ハンバーグより米と味噌汁が目立っている件 ・ごはん ・鶏肉和風ハンバーグ 大根おろしを添えて ・切干大根 ・ピーマンとツナの中華風和え物 ・千切りキャベツ ・昨日の味噌汁 です。 鶏…

今日のお弁当

本日もやってきました、お弁当の時間。 今日のお弁当は、 ・白米 ・塩鮭 ・切干大根 ・卵焼き ・菜葉のパスタ ・ピーマンとツナの中華風和え物 ・唐揚げ です。 今日のお弁当 卵焼きの存在感…。 そろそろお弁当ストックを使い切らなくてはいけないので、メニ…

入院準備 夫のごはん編

最初はちゃんと作り置きしていこうと思ってたんです…。 でも一時帰宅が出来ないことが判明し、私のやる気もだだ下がり。 冷凍食品に頼ることにしました!!!笑 これはもう仕方がない。 冷凍食品も美味しいよ。うん。 私の作り置きごはんは、 ・カレー 2食分…

今日のごはん

ライスを食べてくれて嬉しいこの頃です。 いっときおかずしか食べなかったので、主食を食べてくれることが嬉しい…。 とはいえ、ムラは現存しているのですが。 今日の朝ごはんは、 ・卵とそぼろの2色ごはん ・ブロッコリー ・ハムきゅうり ・りんご です。 相…

入院準備 衣服編

入院中の服、乳児の頃はあまり気になりませんでした。 というのも、乳児の服って大概和服っぽい内側と外側を紐で縛るやつじゃないですか。 あれって基本病衣と同じ作りなので、そでも割とゆったりだし、術後も普通に着れてたんです。 でも今はTシャツという…

薪ストーブでピザを焼く

我が家の薪ストーブシーズンはもうおわってしまいましたが、薪ストーブといえばピザ!! 我が家の薪ストーブはクッキング用に炉内が別れていないので、五徳を入れてピザパンに乗せて焼いています。 私はピザ生地等を作る係で、夫が焼く係です。 チーズ大好き…

衝撃の事実 おうちに帰れません

昨日、主治医の先生から電話がかかってきました。 先日、手術前に夫が娘に会えるのかと、術後の執刀医の方からの説明を夫婦で受けられるのかという問い合わせについての回答でした。 結論、手術前は私しか会えない。 説明は、別室を借りて夫を出来るだけ離れ…

今日のお弁当

お弁当更新もようやく3日目です。 三日坊主にならないよう頑張ります!! 今日のお弁当は、 ・卵とそぼろの2色ご飯 ・コロッケ(ひとつはメンチカツ) ・ブロッコリー ・ハムきゅうり ・りんご です。 相変わらず、卵とそぼろは作り置きですし、コロッケ等…

今日のごはん

今日のごはんです。 なんだかんだで2日連続3食あげてますな笑 朝ごはんは ・しそ昆布おにぎり(ミニ) ・卵焼き ・ほうれん草の胡麻和え ・納豆 ・オレンジ 卵焼きと胡麻和えはスルーされました。 お昼ごはんは ・筍ご飯のおにぎり(大) ・白身魚のフライ …

やっぱり餃子が1番

食べ物の中で何が1番好きかと聞かれると、 お寿司も捨てがたいですがやっぱり餃子。 焼き餃子って定期的に食べたくなります。 今まで豚ひき肉で作ってたのですが、鶏胸肉で作ってみたところあっさりしていて美味しい! いくらでも食べられる!!! ああああ…

入院準備 娯楽編2

入院中、おもちゃ何持って行こうかいつも悩みます。 今回、金曜日から入院なのですが、点滴のルートを付けるのは日曜日の夜からなので両手自由な時間が長いんですよね。 病院にもおもちゃが沢山あるんですけど、 おもちゃ出す→ちょっと遊ぶ→逃走 を繰り返す…

壁の落書き問題

皆さん、子どもの落書きどうされてますか? クレヨンでお絵描きする娘をかわいい〜と見守ってるんですけど、 壁紙への落書きがすごい!! 画伯か君は!!! マッキー極太で書き殴られた時の絶望感…。 いや、私が不用意にカウンターのところにマッキーを置い…

今日のお弁当

なんとかお弁当のアップ2日目です。 何日続くかな…笑 今日のお弁当は ・卵焼き ・ほうれん草の胡麻和え ・焼きそば ・餃子 ・オレンジ です。 今日はちゃんと朝から作りました笑 まぁ卵焼きだけですけど。 焼きそばは冷凍しておいたもの、餃子は昨日よけてお…

プロテインの値上げ

めっちゃ個人的な話なんですけども。 プロテインめっちゃ高くなってません???笑 夫が趣味で筋トレを始めて、1年位前から購入し始めたんですけども。 夫のお気に入りはマイプロテインさんのチョコバナナ味。 香りがめっちゃバナナ。 友達にマイプロテイン…

今日のごはん

子どものご飯っていつも賭けだと思いません? めっちゃ手をかけた時に限って食べてくれなかったり、ふりかけご飯じゃないと食べない日があれば、白米LOVER♡になったり…。 食べムラ半端ないです。ほんと。 でもコンスタントに果物は食べます笑 子どもが生まれ…

今日のお弁当

なんだかんだ、今までの入院生活について書き切ってしまいました。 次の入院までネタが、ないのでお弁当や娘のご飯をアップします笑 今私は育休中で、娘も幼稚園に行ってないのでお弁当は夫のみ。 今日のお弁当は ・のりたまご飯 ・野菜の甘酢あんかけ ・か…

お題に挑戦 わたしの部屋

今週のお題「わたしの部屋」 大学生の時に一人暮らしを始めた時に、ようやくわたしの部屋が出来た気がします。 実家のわたしの部屋はお姉ちゃんと共同で使っていて、壁や仕切りがなかったのでプライバシーもなにもなかったな笑 大学生の時、6畳1Kロフト付き…

珈琲の焙煎

私に趣味らしい趣味はないんですが、 夫が多趣味で、そのひとつが珈琲の焙煎です。 最初は普通に珈琲を飲みに行ったり、珈琲屋さんで豆を買っていたのですが、 徐々に焙煎したい…と言い出しました。 そこで2年前に誕生日プレゼントとしてGene Cafeを渡した…

入院準備 娯楽編

今回入院にあたって、全然先生から指示されてないんですよねー。 まぁ私達も3回目の手術だからなのか? それとも入院してから説明受けるからなのか? 前回ハートセンターの方から、 なにかお子さんの好きなDVDとか絵本、おもちゃを用意してください。 と言わ…

入院準備 食事編

入院準備 食事編です。 イオンネットスーパーで色々買ってみました! いやー、ネットスーパー便利ですね。 もう2歳ともなると機動力が違いすぎて制御不能です。 最近いやいや期に入ってきたのか、散歩から帰ってきて満足していないと床を転げ回ります。 今回…

TOEICについて

今回は、入院生活を離れてTOEIC話に。 皆さんTOEICどうやって勉強してますか? 私は8年位前に初めてTOEIC(IPテスト)を受けて、650点位でした。 その2年後位に会社で英語の勉強を重ねて、TOEICで815点を取り、うちの会社では5年に一度TOEICを受けないと点数…

定期検診からのカテーテル入院

根治手術後、一月に一回のペースで通院していました。入院中、薬の種類がMAX8種類だった頃に比べ、朝夕2回3種類の薬になったのでその点はありがたかったです。薬の量を微調整し、血液の逆流も良くなったと言われていたので、すっかり安心しきっていました。…

根治手術

令和2年11月27日、根治手術のため5度目の入院となりました。 コロナのため面会は一切禁止。 付き添い人の交代もなしの状態です。 根治手術とは、その名の通り病気を根本から治す手術?らしく、この手術をもって房室中隔欠損症を治すようです。 今回は心エコ…

カテーテル検査からの手術

記憶を掘り起こしてこのブログを書いているのですが…思いの外進みませんね笑 5つ記事を書いてまだ娘が生まれて1ヶ月ちょっと…。 いや、今後は毎日入院生活をアップしていくつもりなのであれなんですけど、意外と忘れているものですね。 記事にするにあたっ…

病名: 房室中隔欠損症 からの…

大晦日が明けて元旦。 小児心臓内科の専門の先生が娘を診てくれました。 結果、病名は房室中隔欠損症。 本来心臓って四つの部屋に区切られているところ、娘は真ん中の壁に穴が空いていて最早二つの部屋になっているそう。 なんなら弁もひとつしかない。オン…

波乱の大晦日

精密検査の結果を待つ日々。 当時はまだコロナが流行る前だったので、親族が集まって、娘の誕生を祝いながら気を紛らわせていました。 皆新生児のほちゃほちゃ具合にめろめろでしたが、 「この子よく寝るねぇ。」 と言われました。 確かに、この時は4時間位…

クリスマスなのに

手探りで始まった娘との生活。 待ちに待ったクリスマスの日に、産院から電話がかかってきました。 「甲状腺の値がひっかかったので、精密検査のために病院に来て欲しい。」 とのことでした。 初のクリスマスだぜー!!とはしゃいでいた気持ちが一転、不安で…

娘が生まれてからのこと

娘は、2019年12月18日午前9時頃生まれました。 3038gの珠のような子で、生まれたての顔は私が小学生の頃に亡くなったおばあちゃんにそっくりでした笑 前の子を妊娠初期段階で流産した私にとって、我が子を抱くことができて本当に嬉しかったことを覚えていま…